マカロンは色がキレイで、自分用に、手みやげにと活躍します。
最近はシルバーの色をしたもの、パールのような飾りのついたものなど、様々なものが出ているのをご存知でしょうか。
数多くの洋菓子店で扱っているので、どの色・味にするかではなく、まずはどのお店のものにするかを考えなくてはなりません。
嬉しい悩みですね。
大分にもミスタードーナッツはありますが、そのワンランク上の高級ブランド「アンドナンド」があるのをご存知でしょうか。
少しお値段は高いのですが、東京で展開しているドーナッツショップです。
今回せっかくだからと思い行ったのですが、お腹が空いていたのでドーナッツではなくナンドドッグを選択。
もっちりした生地と、タマゴサラダとトマト、ナス、ズッキーニ、パプリカを使ったラタトゥイユソースが美味しかったです。
AFT認定色彩講師になるには、まず色彩検定1級を取得し、与えられたテーマの論文を本部に送ります。
それをもとに全国から50名が選ばれ、半年のあいだ大阪か東京で学んだ後、最後に実技と筆記の試験が行なわれます。
それに合格して、はじめて色彩講師になれます。
ところが、それで終わりではありません。
色彩講師のライセンス更新は3年ごとで、その際研究発表を行なわなければならないのです。
今回私はその発表を大阪で行なってきました。
草木染めの研究、染色体の研究、インテリアの研究など、この3年の間に経験を積んだ皆さんの発表は素晴らしかったです。
刺激を受けましたし、大変勉強になりました。
私も大分でもっと頑張らなくてはなりませんね。
阪神百貨店に京都の「マールブランシュ」が入っているので、生徒さんへのお土産に購入しました。
和風を上手に洋風アレンジしているお店で、今回は「米粉サブレ」という新しい商品を発見。
チョコと柚子、ごまなど種類も豊富で、パッケージも華やかです。
どこか「家紋」「文様」風で可愛いと思いませんか?
飾ってある空間も、地下街からは「のれん」のように見えます。
写真は「山芋のピザ」です。
これは、チーズがトロリ、山芋がシャクシャクとした、食感がたまらない一品でした。
一見すると焦げているように見えますが、ソースが味噌なので香ばしい香りがいっぱいです。
玉ねぎと南瓜のかき揚げも美味しくて、ついつい箸がすすんでしまいます。
唯一、残念だったのは「揚げ出しイチジク」。
これは本当に何とも言えない味で、友人達も唸ってしまった一品でした。
大阪梅田で大学の友人と食事に行きました。
それがなんと野菜メインのお料理屋さんで(最近多いですよね)みごとに野菜づくしでした。
写真は「漬け物盛り合わせ」。彩りがキレイですね。
次に出てきた「セロリの漬け物」にはびっくりしました。
大分にもセロリの漬け物はありますが、これは本当にセロリを食べてるような、独特の食感と味がありました。
ようやく先付け。まだまだ野菜は続きます。
ウェディングのことで相談に来られる方に、和服希望が増えてきました。
ドレスでは強すぎる花の色も、着物(打ち掛けや振り袖など)では似合うので、髪飾りやブーケにオススメしています。
私もお寺で行なわれた結婚式に出席したことがあるのですが、ドレスの参列には黒が多いのに比べ、着物の参列者は色も柄も華やかなので、お目出度い雰囲気にぴったりでした。
髪につけたり、バッグにつけたりできるお花の飾りを作成しようと思い、材料を購入しました。
今からワクワクします。
秋から春にかけて使いたいので、カラーは落ち着きのあるブラウンピンクをベースにアクセントで落ち着きのあるグリーンをチョイス。
出来上がったらお知らせします。
私が神戸の「にしむら珈琲好き」であることは、このブログをご覧になっている方はご存知だと思います。
先日久しぶりに行くと、なんとパスタがメニューになっていました。
今までグラタンやサンドしかなかったのでちょっとびっくり。
注文して出てきたのは、カニの身がたっぷりの濃厚トマトソースで、なかなか美味しかったです。
暖色ばかりなので、もう少し緑があると見た目が良かったかな・・・。
暑い夏からようやく秋の到来と思っていたら、あっと言う間にハロウィンの季節がやってきました。
この写真は花屋さんの店先あった、ハロウィンアレンジです。
ハロウィンというと、オレンジ(南瓜?)と黒と紫のイメージですね。
伝統的な色はオレンジと黒らしいのですが、魔女や妖精といったテーマから紫も使われるようになりました。
来月11月5日(木)イリス大分のイベントで「紫」がテーマなのですが、これは西洋というよりは、和風のお話にしようかと思っています。
10月14日に神戸芸術工科大学の大学院に行ってきました。
友人達と一緒に、久しぶりに恩師の講義に出席。
着物の柄から花を纏う(まとう)という話に始まり、面白い内容・濃い内容でした。先生の講義は相変わらず、スゴいです。
その後は神戸の三ノ宮でお茶して、まったりした時間を過ごしました。
春日にあるマツモト歯科クリニックで制服を作成しました。
この制服。
実は普通とちょっと違います。
なんと以前に私が診断した衛生士さんのパーソナルカラーに合わせて作ったのです。
生地から選んでオーダーしたというこだわり。
是非、クリニックで実物を見てください。
新しい講座を開講しました。
「センセーションカラーセラピスト&ティーチャー養成コース」です。
このセラピーを受けた方もいらっしゃると思いますが、この度大分でセンセーションのセラピストを増やしたいと思い、開講しました。
これはカナダが発祥で、10本のボトルから選んだカラーによって過去・現在・未来を読み解いていきます。
受講時間12時間ですので最短2日、最長4日間でセラピスト、あるいはティーチャーになれます。
詳しくは「色でお仕事」のページをご覧下さい。
会社の同期だったイラストレーターの友人と会うのに新宿に行きました。
そこで有名な「高野フルーツパーラー」へ。
期間限定「黄金桃のワッフルセット」を注文すると、ミニパフェやフルーツなどがついてとってもお得。
普段はカフェの隣の「フルーツ食べ放題」に行くのですが、待ち時間が40分なんてざらなので早々にあきらめました。
カフェならそこまで待たなくて入れます。
奈良が平城遷都1300年祭で様々なイベントを行なっています。
写真は東京丸の内ビルに飾ってあった大仏の手のレプリカ。
眺めていると噂の「せんとクン」が登場しました。
伊丹空港で人形は見た事があるのですが、動いているのを見るのは初めて。
踊りながら観客に近づくと「きゃー」という悲鳴が。
子供も怖がって泣いている始末。やはりテレビで見るのが一番かも。
お花のケーキの中に今の時期にぴったりの「モンブラン」を発見。
この商品を丸の内ビルで見て、そのまま近くにあった千疋屋で「モンブラン」を購入してしまいました。
さすがフルーツで有名な千疋屋さん。美味しかったです。
本物を食べれて満足。
次は「エクレア」を食べたくなってしまいます。
お花、と言えば花束や花かごを思い浮かべますが、東京でプリザーブドフラワーで作られた可愛いケーキを見つけました。
食べれないのにとっても美味しそうに見えるのが不思議。
シュークリームもよく出来ています。
乳製品の美味しい小岩井。
我が家もマーガリンは小岩井ですが、ここでいただいたバターの美味しさにびっくり。
たっぷりと塗ったフランスパンも舌鼓を打った後、デザートに出されたミルクジェラートにも感動しました。
バニラアイスも美味しいのでお試し下さい。
東京の丸の内ビルの中に「小岩井」のレストランがあります。
乳製品で有名ですが、ココではその牛乳や卵を使った料理を食べる事が出来ます。
私はカルボナーラを注文。
トロリとした卵をからめて食べると、とっても美味。
他にもオムレツなどがあって、お昼に行くのがオススメです。